ゆっくりトコトコ。クロスカブで出来ること。。

クロスカブのある生活

朝の時間の使い方を学んで実践してみた結果。

WRITER
 
profile
この記事を書いている人 - WRITER -
クロスカブに乗り換えたら面白すぎたのでブログ作りました。 お小遣いが少ないのが悩みの1児の父です。 サーファー・キャンパー・アングラー。 クロスカブで遊び倒してます(笑)

こんにちは。としおです。

今日は朝の時間の重要性について記事を書きます。

 

僕はもう40歳のボウズでゴリゴリなおっさんなんですが、なるべく見た目は清潔感を保ちたいと普段から思っていて、筋トレとダイエットを年始から始めました。

毎日リンゴを食べ続けてみた結果。健康的な生活になったし、体調もいい。

ボウズのおっさんが毎晩リンゴを食べ続けた結果。(1か月目終了)

 

この記事に書いてあるように、毎日リンゴ生活を送っていました。この記事を書いている現在で、

毎日リンゴ生活は4か月目です。

リンゴダイエットの生活をしている中で、自己管理の一つとして手帳に自分の情報を書きこむという方法を取っていたのですが、手帳を使って自己管理するというのが楽しくなってしまい、

 

もっといろいろなことを自己管理してみよう。という事になり、朝早く起きて自分の好きな行動をしてみよう。となりました。

最初は自分が楽しむために始めた早起きの習慣づけですね。

 

自己管理の方法については自己管理の為の手帳の使い方で、自分の毎日を記録するのが楽しみになる話し。に詳しく書いてあります。

 

今日は朝、少しだけ早く起きて、自分のための時間を持つ前と、持った後の毎日の変化について記事を書きます。

 

気が付くと毎日が良いほうに好転していますので、気が向いたら実践してみて下さい。

少しだけ、毎日の幸せが増えますよ。

それでは、いつものように結果から。

 

朝の時間の使い方を変えてみたら、毎日が変わった。

happy

毎日リンゴ生活の内の行動の一つとして、自分の好きなことをする時間を作ろうと、3月1日から、朝5:30に起床しています。

 

仕事の終わる時間によって就寝できる時間が変わってくるので、毎日必ず5:30に起床という訳にはいかないのですが、なるべく毎日をそれに近づけられるように努力はしています。

 

実際にはほとんどの日で5:30~6:00くらいに起床出来ています。

 

でも、どうしても疲れが取れていないときなどは無理をせずに休んでいます。

無理して朝5:30に起きても、肝心の頭の中がすっきりして目覚めないとアイディアも湧かないし閃きの恩恵を受けることも出来ない。

 

そして頭の回転は鈍いというように、無理しても何もいいことが無いからです。

 

早起きを習慣化しようとして、1か月が経過しました。その中での自分の感じた変化を書いていきます。

 

一日を気分よく過ごせることが多くなった

朝早く起きて、自分の好きなことをする時間を作ったので、朝から機嫌良く仕事に行けます。

なので一日を気分よく過ごせるのは必然的ですね。

 

自分で朝起きたら必ずやることを決めておけば、考える必要もなく身支度が終わるので、

自分の時間を増やすことが出来ます。

 

いちいち「あれやって、これやって、次はこれで・・」というようにやっていると、

考える労力も時間も勿体ないので、あらかじめ朝起きてからのルーティーンは決めておきましょう。

 

そして、これが一番大事なんですが、朝早く起きて作り出した自分の時間で、

何をするのかを決めておいてください。

 

例えば読書だったり、語学の勉強だったり。

朝日を浴びるでも、ゲームをするでも、ジョギングでもウォーキングでもなんでもいいです。

 

一番ダメなのは「ただ早起きするだけ」。これが一番ダメだし、続かないと思います。

 

ただ睡眠不足になって眠いだけ。何か目的を持って早起きを始めましょう。

 

「一日を気分よく過ごせる」というと、なんだか抽象的でわかりにくいですが、

ストレスが減るというのは、人生で結構大きなメリットだと思います。

 

仕事や日常生活でも、人と関わっている以上避けては通れないのがストレスですが、

ストレスを感じてしまうそのイラっとした瞬間に、

一瞬だけ冷静になり、ストレスを上手くかわせるようになりました。

 

いつもだったらすぐに頭にきて、怒ったり、相手にたいして攻撃的な行動や態度を取っていたりしたのですが、心に少しだけ余裕が出来たのか、

 

「この人は○○だったのかもしれないな」と、相手の事を少しだけ考えられるようになりました。

自分の中で、この差は結構大きな差です。

 

即座に怒らず、一瞬だけでも相手の事を考える時間が出来るので、自分の感情の全てを怒りに支配されず、コントロールする余裕が生まれるんです。

 

その一瞬で冷静に考えることが出来れば、相手だって悪気があってやっているわけじゃないかもしれないと思えることだって出来るし、そう思えれば怒りの度合いだって変わってきますよね。

 

このように、一瞬冷静になって考えられることで、「怒る」という行為が大分減ってくると思います。

 

もちろん、いつもそういう反応が出来るとは限りません。

 

怒ることだってあるし、怒らなければならない場面だってありますが、怒るという事自体が減ると、一日をいい気分で過ごすことが出来ますよ。

 

小さなことにいちいち怒らず、気持ちよく一日を終えることが出来ます。

結果として自分の徳になって返ってくるということですね。

 

アイディアや閃きが起きるようになった

朝の30分は夜の時間の数時間に匹敵すると言います。

 

これは朝が一番脳がつかれていない状態だからです。

朝早く起きて自分の好きなことをする時間を作り、気分よく過ごしていると、

突然良いアイディアが閃くことが多くなりました。

 

僕の場合なら、例えばブログで書く記事のアイディアだとかですかね。

大体は通勤途中にいきなり閃いて、「こんな記事を書いてみよう!」とか思いつきます。

 

そうなるともう、その日はさっさと仕事を終えて帰ることに集中しちゃいますね。

とはいっても仕事の終わる時間がそんなに早くないので、

その日はブログに書く記事の設計書を作る程度です。

 

設計書を作っておいて、肝心の記事を書くのは次の日の朝ですね。

頭をしっかりと休めて、一番頭の回転が良い時間帯に書くようにしています。

 

良いことが頻繁に起きるようになった

朝、早く起きる事だけが要因ではないと思いますが、自分にとって良いことが頻繁に起きるようになりました。

 

説明するのが難しいなと感じましたが、自分なりに精一杯説明してみたいと思います。

3月から4月の期間で、自分に起こった良い事としては、

 

・ブログのアクセス数がかなり上がった。(以前と比べて8倍くらい)

・上司や先輩・同僚から褒められることが増えた

・上司・同僚から認められるようになった

・よくわからんけど会社から表彰された

・普段から取り組んでいたことが他部署の上司の目に留まり、皆の前で褒められる

・小さなことに感謝できるようになり、普段から幸せを感じることが多くなった

 

こんな感じです。僕の毎朝のルーティーンの中に、日記をつけるという項目が入っているのですが、その日記をもとに書き出してみました。主に仕事関係が多いですね。

 

 

ちなみに早起きする習慣をつける前までは、褒められるなんてことはほとんどありませんでしたし、

むしろどちらかというと怒られているほうが圧倒的に多かったです。

 

僕の考えでは、早起きを始めたから人生好転しているのではなくて、色々なことが関係して

良い変化が起きているのではないかなと考えています。

イメージとしては、

 

ダイエットしよう

せっかくならダイエットを記録してみよう

1か月続けられた。俺、続けられるじゃん。(ちょっと自己肯定感上がった)

今度は手帳を使って自己管理してみよう。ついでに筋トレも始めてみるか。記録する内容は体重とトレーニングの内容。

毎日手帳に3つくらい出来たことを書いて自分を褒めてあげよう。

筋トレも継続できるようになった。俺、すごいじゃん!(自己肯定感爆上げ)

3月は、起床時間も決めて、起きたらやる事も決めておいて、起きた時間と睡眠時間も記録していこう。

自発的に考えて色々行動してみよう

積極的に仕事に関わっていこう。就寝時間の目標も決めて、効率よく、時間内に仕事を終わらせて

睡眠時間をなるべく多く確保できるように努力しよう。

少しづつ効率的に仕事を終えられるようになってきた。周りから褒められることが多くなった。

今ココの段階。

 

自己管理を始めたことによって自己肯定感の爆上げに繋がり、自信がついたので積極的に仕事に関わった結果、周りから認められて、上司から評価されるという流れだと思う。

 

早起きするというのはあくまで項目の一つであり、それによって自己肯定感を高めることが出来たので自信がついた。

 

自信がつくと仕事が楽しくなってきて色々覚えたいなと思い、行動した結果、

それを見ている同僚や上司から評価されたという流れだと思う。

 

僕の朝の時間の使い方

jill111 / Pixabay

この世の中で起きることは全て因果がある。

因果とは、原因があって、結果があるということです。

先ほど僕が書いた良いことが起きるようになったということも、上記のような行動を取った結果として起きている結果だと思います。

 

他人や社会を変えることは出来ないので、自分が変えられる物事を変えることで自分に見える世界は変わるのでは無いかなと思っています。

 

では、僕の毎日の朝の時間の使い方を紹介して行きますね。

モーニングルーティーン

1.トイレに行った後の体重計測

2.水を飲む

3.瞑想

4.体操・ストレッチ

5.体重・睡眠時間・起床時間の書き込み

6.前日、出来たことや良かったことを2~3個書き込む

7.昨日はどんな一日だったかを思い出しながら日記を書く

8.朝食

9.自由時間

 

この順番でこなしています。

まず1番の体重計測。トイレに行った後に行う理由は、身体から水分を抜いた状態で体重計測するためです。寝ている間でも呼吸や汗などで水分は失われていきます。

 

起きたばかりの朝は水分が不足した状態です。なので、体重計測を済ませた後は、2.水を飲みます。

水分補給が終わったら、3.瞑想します。大体3~5分です。

 

片足を膝の上にのせる半蓮華座でやっています。瞑想の目的は頭のストレッチです。呼吸に意識を向け、今・今・今と、今に集中します。

迷走が終わると、今度は体操とストレッチです。

しっかりと身体を伸ばしたあとは、ドリップコーヒーを淹れて飲んで目を覚ましながら、先ほど測った体重と、睡眠時間・起床時間・前日のトレーニング内容や、DUO3.0の進捗状況などを手帳に書き込んでいきます。

 

続いて6.前日出来た事や、良かったことを書きます。これは調べた結果、毎日続けていくと自己肯定感の向上に良いとわかったからです。

 

次は7。昨日を思い出して日記を書きます。

昨日がどんな一日で、どんなことを感じたのかを思い出しながら書いていきます。

 

日記も、書いておくと自分の成長がわかったり、自分の状況を把握したりするのに役立ちますよ。

万年筆初心者だけど沼にハマる人が多い理由がわかった気がする。にも書きましたが、僕は手帳を使って自己管理を始めたおかげで、無事に万年筆の沼にハマりました(笑)

 

気になった方はどうぞこちら側へおいで下さい。万年筆。面白いですよー(笑)

その後は朝食。僕の毎朝の朝食は朝食にオートミールを取り入れて毎日食べ続けてみた結果

にも書いてあるように、オートミールです。

朝食を食べ終えると、自由時間に入ります。仕事の日ならだいたいDUO3.0を読んでいます。

休みの日なら、時間があるのでブログの記事を書いていますね。

 

手帳を使ったアナログな自己管理方法のメリット

今は令和の時代ですし、技術の進歩は僕らが子供の頃から比べるとすごい変化していますね。

スマホのアプリでも自己管理するためのアプリなんて沢山出てくると思います。

アプリの方が簡単だし、確実なのになぜにアナログな手帳を選んだのか?

 

それは、お気に入りの手帳を使うとモチベーションが上がるからです。

それと、アプリだと簡単・手軽過ぎて記憶にあまり残らないから。

 

確かに自己管理というのはアプリを使った方が簡単ですが、手帳を使って、実際に机に向かい、

自身の状態を文字に書くことで自分の状態をしっかりと意識することが出来るからです。

 

それと、お気に入りの筆記具なんてあると使うのが楽しくなって、文字を書きたくなります。

 

自分のお気に入りの物を使う事が、物事を継続できる一つの理由となります。

これが、手帳を使うメリットとなります。デメリットは、ちょっとめんどくさいこと(笑)

 

DUO3.0を使って英語学習中

 

この4月から僕はDUO3.0を使って英語学習に取り組んでいます。

もちろん、朝の自由時間を使って。

毎日続けて行って、とりあえず100周を目指してみます。

まだ1周目の途中なんですが、皆さん言っているように1周目がなかなか進まずにしんどいですね。

でも、繰り返しているうちにどんどん早く読めるようになり、頭に入っていくそうなので、

それを信じて継続していきます。

 

まとめ

早起きして、朝の時間を有効に使ってみた結果として自身に起こった変化は、

・一日を気分よく過ごせるようになった

・アイディアや閃きが起きるようになった

・良いことが頻繁に起きるようになり、人生が好転している事を感じられた

僕の経験では、この3点です。

 

早く起きるのも習慣にするのは大変ですが、出来ることを少しずつ続けていければ

そのうち習慣になりますので、まずは無理せず続けることから始めてください。

自分で諦めなければ、いつまでも負けにはなりません。継続は力なり。

この言葉を信じて、取り組んでみては如何でしょうか。

 

それでは、また。

 

 

 

 

この記事を書いている人 - WRITER -
クロスカブに乗り換えたら面白すぎたのでブログ作りました。 お小遣いが少ないのが悩みの1児の父です。 サーファー・キャンパー・アングラー。 クロスカブで遊び倒してます(笑)

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© クロスカブのある生活 , 2021 All Rights Reserved.