朝食にオートミールを食べ続けてみた結果(1か月目)

こんにちは。
今日は、「毎日リンゴ生活」の取り組みの中の1つで始めてみた、
「朝食にオートミールを取り入れてみた」から、1か月が経過したのでその報告をしようと思います。
前回は確かオートミールを始めてから10日後の結果でしたが、今回は、その後も継続して続けてきたので、1か月の結果です。
オートミールを取り入れて1か月が経過して感じた効果
3月15日から朝食にオートミールを始めてみて、1か月が経ちました。この1か月で感じた効果を
書いていきたいと思います。
体重が自然と落ちる
オートミールを朝食に取り入れると、緩やかに体重が落ちてきます。しかも勝手に。
3月15日には71.9kgでしたが、1か月後の4月15日には70.2kgなので、1か月で1.7kg落ちていることになります。とはいっても、その日の体の水分量などにより、簡単に上下1kgぐらいは数値が動きますので参考までに。決まった時間に何日か体重を測り、その平均の数値で見ると、より正確な数字が出てくると思います。ちなみに僕は、自己管理の為の手帳の使い方で、自分の毎日を記録するのが楽しみになる話し。にも書いてありますが、毎日決まった時間に体重を計測していますので、数値の信憑性は高いと思います。
2021.5.3追記
体重を落として筋トレして引き締まった身体を手に入れればある程度はモテるとも思いますが、
それだけではモテません。
モテるための秘訣は、「清潔感を味方につける事」です。
清潔感についての知識を棚卸してみました。興味のある方はどうぞ。
モテたいなら清潔感を味方につけて。恋愛だけでなく仕事も上手くいくよって話。
肌の調子が良くなる
僕は男性なので特にスキンケア的なことはしていないのですが、吹き出物とかの肌のトラブルが
無くなったなと感じます。オートミールはビタミンやミネラル、タンパク質が豊富な食品なので、
オートミールを取り入れる前よりも栄養のバランスが良くなったので、その効果が表れたのだと思います。ちなみに、妻に言われて、お風呂から出た後の化粧水くらいはつけています(笑)
お通じが良くなる
オートミールは食物繊維も豊富なので、便通も良くなります。
毎日決まった時間にとまではいきませんが、朝のルーティーンが決まっているので
ほぼ毎日、決まった時間にトイレに行って用を足しています。
そういった生活を続けていると、体が自然とその流れになってくるのか解りませんが、
だいたい何時も行っている時間帯にトイレに行きたくなります。習慣って不思議なものですね(笑)
オートミールの続け方
オートミールはまずいとか、別名「鳥のエサ」とか色々な事を聞きますが、間違いなくオートミールは
優れた栄養を持つ素晴らしい食品だと思います。
味も毎日食べているとそれなりに美味しく感じますよ。
僕は水を入れて加熱しただけのオートミールでも食べれますので(美味しいとは思いませんが)
あまり抵抗が無かったのですが、せっかくなら美味しく続けられた方が良いですよね。
ここではオートミールの続け方について書いていきます。
まずは朝食に取り入れるのをお勧めする
まずは朝食にオートミールを取り入れてみましょう。色々な方のブログを読んでいると、
朝も夜もオートミールという方も見受けられますが、僕は基本的にはオートミールはどこかで1食で良いと思っています。
オートミールの特筆すべきはその手軽さです。
栄養価も高く、しかも食事の準備に時間がかからないんです。
ちょっと味は美味しくないという声があるけど(笑)
水または牛乳を入れてレンジで加熱するだけでしっかりと栄養を摂れる朝ごはんが出来るんです。
朝、少し早く起きて自分の好きなことをする時間を作っている僕としてはこの手軽さは本当にありがたいと思います。
オートミールは食物繊維が豊富なので腹持ちが良いんです。だから間食を減らしてくれるのも体重が減っていく要因なのかもしれませんね。
オートミールを朝食べれば、お昼までお腹が空きませんよ。
その日の気分で味付けを変えられる
オートミールは燕麦なので、無味です。ということは、どんな味付けも出来るという事です。
僕の場合は基本的には鶏肉・ブロッコリー・オクラ・ほうれん草を入れて、レンジで加熱して、
味付けはポン酢です。これは結構おいしいし、満足感もあるのでおすすめですよ。
個人的には、オートミールの味付けは和食の調味料と相性がいい気がします。
その他には、妻が作ってくれるときは中華スープの素だったり、出汁の素などで味付けしてくれています。どう作ってるのかはわかりませんが、妻が作ってくれるオートミールの方が美味しい気がします。
最近はオートミールをミルク粥のようにして食べることもあります。
朝から甘いものが食べたいときとかは、(オートミールを取り入れる以前は、朝からケーキを食べたりして妻に引かれていました(笑))オートミールに牛乳を入れてレンジで加熱し、練乳をかけて甘い味付けで食べたりもします。
その日の気分によって味付けも変えられるのは、オートミールの特色の一つだと思います。
「和食のようなしっかりとした朝ごはん」的な感じにも出来るし、ミルク粥にしてバナナなどのフルーツを足したりして「カフェみたいな朝ごはん」にも対応できるという、優れた食品ですね。
オートミールは太るの?味は?
ネットを見ていると良くこんな質問が出ていますが、
オートミールは太りません。朝食に置き換えた時で考えてみると、食パンなどの小麦や白米を食べているよりもはるかに栄養価も高いですね。
オートミールは100gで換算すると、白米や食パンよりもカロリーも糖質も高いのですが、
1食に置き換えるとオートミールのカロリーは、白米の約半分。糖質にいたっては約1/3です。
パンはすぐにお腹が減ってしまいますが、オートミールは腹持ちが良いのでお腹が空きにくいし、
間食をあまりしなくなります。僕もオートミールを食べてからは間食が減りました。
おそらくオートミールで太ると言っている方の多くは、「トッピングしすぎ」なのではないかと。
1食当たりのカロリーがパンや白米に比べて低いからと言って、フルーツやはちみつ・練乳やチョコレートなどの甘いものをたくさんトッピングすればそりゃ、高カロリーになりますよ(笑)
美味しく食べられるのは良いですが、あまり美味しくなりすぎるとたくさん食べたくなっちゃいますしね。ほどほどが一番だと思います。あんまり美味しくないくらいでちょうどいいのかも(笑)
オートミールの味つけに関してですが、先ほども書いたように、ポン酢とか、出汁の素とかなどの、和食に使うような調味料が合うと思います。
僕は最初にオートミールを食べたときに水を入れて加熱して、塩で味付けして食べてみたのですが、
これでも全然いけるな・・と思いました。(そもそもがあまりこだわりという物を持ち合わせていないのかもしれませんが)
僕自身は、人間はある程度慣れる生き物だという考え方を持っていますので、毎日オートミールを食べていれば、それに慣れてそのうち美味しく感じてくると思っています。
どうしてもいやな味という物があるので、その場合は仕方ないと思いますが・・。
オートミールを取り入れてみて感じたメリット
オートミールを取り入れて1か月が経過しました。その中で感じたメリットを書いていきます。
デメリット探してみたのですが、今の所デメリットは感じていませんね・・。
「まずい」とはよく聞きますが、食べられないほど不味くはないし・・。
僕の場合は味付けしないでも行けそうだし・・(笑)
時短
オートミールを朝に取り入れてみて感じたメリットは、時短ですね。
朝の30分は夜の2~3時間に匹敵すると言われています。それだけ朝の時間というのは生産性が高いということなんですが、その朝の貴重な時間の中で、
食事の準備は水か牛乳を入れてレンジで温めるだけです。
5分もあれば朝食が出来上がり、朝食が食べられるというのは非常に重宝しています。
しかも栄養バランスも整っているという素晴らしさ。
朝の時間の使い方を学んで実践してみた結果。毎日が変わった(1か月目)
にも書いているのですが、朝早くに起床して、自分の時間を作って好きなことをしています。
そんな僕にとって、朝食の準備が手軽という事がどれだけありがたい事か!
オートミールありがとう!ちょっとまずいとか言う声も聞こえるけど、ありがとう!!
味覚がリセットされる
オートミールを食べていると、味覚がリセットされるので、
他の食べ物を食べたときにとても美味しく感じます。
僕はけっこうジャンクな味が好きなんですが、たまーに食べるジャンクな食事が美味しくてしょうがないですね。他に食べる食べ物がおいしく感じるというのも、オートミールのメリットだと思います。
自然と体重が減っていく
1か月間の計測で1.7kg減です。オートミールで表示されている原材料は、燕麦のみです。
最近注目されているグラノーラとか、コーンフレークなどは糖分や油分が含まれています
オートミールにはそれがないので、自然に糖分や油分を摂取することが減るのではないでしょうか。
その結果、自然と体重が減っていくのだと思います。
まとめ
オートミールを1か月継続してみた結果
・体重-1.7kg減
・肌の調子が良くなる
・お通じが良くなる
感じたメリット
・時短
・味覚がリセットされる
以上の結果となりました。体重が緩やかに減っていってくれるのも嬉しいですね。
無理なダイエットをして急に体重を落としても、体に負担がかかってしまいますから。
肌の調子が良くなるし、お通じも良くなる。
朝食の準備にも時間がかからないし、味覚がリセットされるから他の食べ物食べたときに
とても美味しく感じるようになる。オートミールを始めてみてから1か月が経過しましたが、
今の所メリットしか見つかりません。これ以降でデメリットを感じたらまた記事を書きたいと思います。ダイエットを始めようと考えているかたなどは、まずは食事内容を見直してみるという事で、
オートミールを始めてみては如何でしょうか。
如何に僕も食べているお勧めのオートミールを紹介しておきます。
僕がいつも食べているオートミールです。水か牛乳を入れて加熱して食べるタイプ。
いわゆる、インスタントオーツというやつです。
日本人に向けて加工されたオーツ麦です。パッケージもチャック付きで保管しやすくなっています。